アニメ鬼滅の刃の主題歌『紅蓮華』読み方は(ぐんれんげ)とエンディング『from the edge』の歌手は紅白にも出場したLiSAさんです。
19話『ヒノカミ』の挿入歌『竈門炭治郎のうた』は中川奈美さん、2020年映画【無限列車編】の歌手は誰なのか?調べてみました。
[st-kaiwa1]歌の感想も紹介![/st-kaiwa1]
本記事では『アニメ【鬼滅の刃】の主題歌と映画【無限列車編】の歌手は誰?』について書きます。
アニメ鬼滅の刃主題歌とエンディング、挿入歌について
アニメ鬼滅の刃の主題歌とエンディングそして挿入歌を紹介します。
鬼滅の刃のオープニング曲『紅蓮華』
アニメ鬼滅の刃の主題歌『紅蓮華』(ぐんれんげ)を歌っているのは、紅白にも出場したLiSAさん。
3月4日「LiVE is Smile Always~364+JOKER~ at YOKOHAMA ARENA」Blu-ray/DVD発売です☻♡
このライブで #紅蓮華 初歌いだったねっ☻
平成ラストの横浜アリーナへ、おーちでダイブしてねっ☻♡
発売はやくっ!https://t.co/vupBdrZC6r#364JOKER pic.twitter.com/sUbLkYS4PE— LiSA (@LiSA_OLiVE) February 16, 2020
私が鬼滅の刃に夢中になた一つの理由に、LISAさんの歌があります。
主人公の炭次郎(たんじろう)が、妹の禰豆子(ねずこ)を助けたい一心で、必至にももがき強くなっていく姿が、この歌の歌詞とLiSAさんの声がぴったり合っていて、とても印象に残り勇気をもらえる歌で、LISAさんの『紅蓮華』を聞くと、炭次郎(たんじろう)強くなるんだ!と応援したくなります。
[st-kaiwa1]すっかり私もLISAさんのファンに![/st-kaiwa1]
鬼滅の刃のエンディング曲『from the edge』
エンディング曲を歌っているのも、主題歌と同じくLiSAさん『from the edge』
LiSA 公式ブログを更新しました。 『TVアニメ「鬼滅の刃」ED「from the edge」』 https://t.co/UfsUi59iU7
— LiSA (@LiSA_OLiVE) April 13, 2019
泣いて悲しんでいる場合じゃない、禰豆子(ねずこ)を助けるために強くなろうとする。しかし鬼の過去を知った炭次郎(たんじろう)は鬼も元は人間だった、鬼であることに悔いている悲しい生き物だと優しさを向けてしまうような心の持ち主でもある炭次郎(たんじろう)の気持ちがよくでているような歌でもあり、前向きに進みながらも悲しみと勇気を融合したような歌と、私は感じました。
[st-kaiwa1]この曲をカラオケで歌えたら格好いいと思う![/st-kaiwa1]
鬼滅の刃19話『ヒノカミ』で使われた挿入歌は『竈門炭治郎のうた』
19話『ヒノカミ』で使われた挿入歌は中川奈美さん『竈門炭治郎のうた』
【「竈門炭治郎のうた」の配信が決定!!】
第19話「ヒノカミ」挿入歌・椎名豪 featuring 中川奈美「竈門炭治郎のうた」の配信が8/30(金)より開始されることが決定しました!「鬼滅の刃」を彩る音楽をぜひお楽しみください!#鬼滅の刃 pic.twitter.com/6wYJwM99jB
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 10, 2019
中川奈美さんの声は、非常に透明感があり優しさと悲しみを誘う感情が凄いです。
この挿入歌が入る19話は、炭治郎がついに絶望的に強く勝ち目のないような十二鬼月に出会ってしまいながらも禰豆子を絶対助けるんだという強い気持ちと、禰豆子はお兄ちゃんを絶対助けたいとう強い兄弟の絆を感じられる涙腺崩壊のシーンでした。
悲しみの連鎖を断ち切り、前に進んでいくという19話にふさわしい勇気のもらえる歌です。
[st-kaiwa1]19話は特に兄弟愛が感じられる名場面です![/st-kaiwa1]
LiSAのアニソン
鬼滅の刃のヒットにより、LiSAさんを知った人も多かったと思いますが、過去にどんな歌を歌ってきたのか?調べてみました。
2010年春に放送されたTVアニメ『Angel Beats!』に劇中バンド『Girls Dead Monster』の2代目ボーカルユイ役で人気を集め、翌年2011年『oath sign』にてシングルデビューし、LiSA1stアルバム『LOVER”S”MiLE』を発売しています。
でらありがとうございましたーっ!! RT @TOWER_Ikebukuro: 【アニメ情報】本日LiSA1stフルアルバム発売!大ヒット曲「oath sign」収録!全曲最高にカッコイイ!ぜひ当店でGETして下さい!サインいただいきました http://t.co/oTd6IaDq
— LiSA (@LiSA_OLiVE) February 22, 2012
『oath sign』はTVアニメ『Fate/Zero』の主題歌で、LiSA最高に格好よく感じられる歌です。今もこの歌のファンも多く、紅白で歌ってほしいとの声も続出。
この曲が原点でありながらも流石LiSAさん!を感じられる人気曲です。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]またその後も数々の人気作品の主題歌を歌い、圧倒的な歌唱力でファンが急増!国内のみならず世界中のアニメファンにもヒットを記録している凄い人です。[/st-cmemo]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2012年[/st-minihukidashi]
『ソードアート・オンライン』のOP『crossing fierd』2ndシングル
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2013年[/st-minihukidashi]
『best day,best way』3ndシングル
『幻影ヲ駆ケル太陽』のOP『traumerei』4ndシングル
[st-kaiwa1]本当は隠れている強さが目覚めてしまうような歌[/st-kaiwa1]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2014年[/st-minihukidashi]
『魔法科高校の劣等生』のOP『Rising hope』5thシングル
『BRiGHT FLiGHT/L.Miranic』6thシングル
『メカクシティ アクターズ』の挿入歌『ヘッドフォンアクター』『夕景イエスタデイ』
『ソードアート・オンラインⅡ』のED『No More Time』『シルシ』7thシングル
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2015年[/st-minihukidashi]
『ニセコイ』の主題歌『Rally Go Raund』8thシングル
『Empty MERMAiD』9thシングル
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2016年[/st-minihukidashi]
2ndミニアルバム「LUCKY Hi FiVE!」をリリース。
沢山の方に受け取ってもらって嬉しいですっ。LUCKY Hi FiVE!が、ずっとキミの今日をワクワクさせてくれますように。
RT LiSA「LUCKY Hi FiVE!」がオリコン週間ランキング“初登場 第4位”を獲得しました! pic.twitter.com/z3BmjvrEMR— LiSA (@LiSA_OLiVE) April 27, 2016
『クオリディア・コード』の主題歌『Brave Freak Out』10thシングル
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール』の主題歌『Catch the Moment』大ヒットセールスを記録(オリコンデイリー1位、ウィークリー4位、各配信サイト1位など)
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2017年[/st-minihukidashi]
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール』の主題歌『Catch the Moment』11thシングル
大ヒットセールスを記録(オリコンデイリー1位、ウィークリー4位、各配信サイト1位など)
『僕のヒーローアカデミア』のED『だってアタシのヒーロー。』12thシングル
『Fate/Apocrypha』のOP『ASH』13thシングル
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2018年[/st-minihukidashi]
ベストアルバム「LiSA BEST -Day-」「LiSA BEST -Way-」
10月10日発売の「LiSA BEST -Day- & LiSA BEST -Way- WiNTER PACKAGE」冬バージョンで雪積もってる!かわいい。特典のカレンダーは2019年4月末までの“Day”を刻むカレンダーでありLiSAが辿ってきた“Way”をデビュー年から順に7年間の写真で彩るカレンダーです!( ¨̮ )/https://t.co/qOWwN13t06 pic.twitter.com/2hmSVVjLwL
— LiSA (@LiSA_OLiVE) September 14, 2018
オリコン週間アルバムランキング 1位、2位を獲得(5/21付)、女性アーティスト4組目のベストアルバム1位・2位独占を果した。
ソードアート・オンライン アリシゼーションOP『赤い罠(who loves it?)/ADAMAS』14thシングル
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2019年[/st-minihukidashi]
鬼滅の刃OP『紅蓮華』15thシングル
ソードアート・オンライン アリシゼーションED『unlasting』16thシングル
映画『無限列車編』の歌手は?
【劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 制作決定!】
本日放送された第26話の最後に劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の特報が公開!
炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助が無限列車に乗り込むシーンで終了した最終話から繋がる劇場版。続報をぜひお楽しみに。https://t.co/YFfHUL9LuD#鬼滅の刃 pic.twitter.com/fnnY5xMBcp
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) September 28, 2019
映画『無限列車編』の歌手はまだ決まっていませんでしたが、私の予想ではイメージがぴったりなLISAさんが引き続き歌ってくれると思っています。
発表され次第いち早く報告させていただきます!
アニメ【鬼滅の刃】の主題歌と映画【無限列車編】の歌手は誰?まとめ
本記事では『アニメ【鬼滅の刃】の主題歌と映画【無限列車編】の歌手は誰?』について書きました。
オープニング『紅蓮華』とエンディング『from the edge』はLiSAさん、挿入歌は『竈門炭治郎のうた』中川奈美さんでした。
いい曲ばかりで、アニメ鬼滅の刃とLisaさんや中川奈美さんの声がマッチしてより楽しめます!
これから映画【無限列車編】ではやはりLiSAさんが担当するのではないか?してほしいという私の希望です!
コメント